英語学習で学んだこと

日々語学を通じて学ぶこと、気づきのシェア。本の紹介などをしていきます。

リーディング対策 練習用ツール

先日 POLYGROTS に続いてリーディングの練習に良さそうなサイトを発見しました。

そのサイトの名は ”spritz”。 

http://spritzinc.com/

これ、もしかしたら自分が求めていた英文読解の練習用ツールに近いかもしれません。

概略ですが、「実は人間、眼球を動かすこと自体が、読むという行為においては無駄なことで、時間がかかってしまっている原因なのである!いや本当にそうなのである!ふんっ(→鼻息)」というちょっと一見乱暴に見える主張から、さらに発展して「・・であれば逆にその眼球運動そのものを最小限(というか”ゼロ”)に留めれば早く読めるはずである!間違いないっ!」という思想を具現化したサイトのようです。(※一部というかかなり私の憶測、妄想が入っていますがそこはお許しください。)

つまりどういうものかというと、単純に、英文が、POLYGROTSのペースメーカーのように設定した速度(wpm)で自動的に流れてくるのですが、それが、英文の単語2、3単語のカタマリ単位であり、さらに、ハイライトされているフォーカスポイントが、画面の「中央に一文字だけ」にしか当たっておらず、流れてくる「英文を眼球を動かすことなく読んでいく」という非常に実験的かつ画期的なツールなのです。

説明を聞くよりも体感してみたほうが早いと思いますので、いかに簡単にやりかたを記します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Spritz

 1)プレイボタンを押す。
 2)まず例文で「250wpm」を体感
 3)最も遅い設定が「100wpm」です。「150wpm」は子供向けの小話でしたが、内容的にはこれくらいの難度であれば確かに問題なさそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まだ、私自身も見つけて、試したばかりで、詳しい成果やレビューは今後も使ってみて書いていきたいと思いますがこのサイトがいいなと思ったのは、このツールを、ブラウザのツールバーに入れておけば、自分の好きなサイトや、自作の英文素材も、例文同様に設定できて使う・読むことができるというカスタマイズ性が高いところです。

iOSでもAndroidアプリでもあるようなので、移動中の学習にも使えるかな。

POLYGROTSのペースメーカーが、TOEICの素材で使えたらいいなああーーーと思っていたので、ひとまずこのspiritsに、 公式問題集のPart7の素材を流して 「150wpm」で練習してみようと思います。 

効果やさらなるレビューはしばらく使ってみてからにします。